ぴゅーもんブログ

カナダ生まれの日本育ち白イルカ(ベルーガ)のぬいぐるみぴゅーもんのブログです、ハワイにもいったよ〜(不定期のんびり更新)

レコ部

久しぶりのHARD OFFで安レコ

本日、午後から車で客先へ向かい、作業終了後そのまま直帰でしたので、わりと早い時間に自由になれたので、久しぶりにその客先近所のHARD OFFへ行って参りました。予算は300円程度、例によってジャンクの100円レコを最大3枚くらいと思ってかるく漁りました。…

『真夜中の昭和ダンスパーティー』

「黒い歌謡曲」のイベントの後の映画「きっとここが帰る場所」特別試写会には終電がなくなるので行くのをやめたのですが、本日毎月第3金曜日定例の『真夜中の昭和ダンスパーティー』開催の日であることを思い出し、急遽『真夜中の昭和ダンスパーティー』へ…

100円レコ掘り始め: ファン・カバレリ JUAN CAMBARERI /エメラルド・アルバム SR134

新春といえば、タンゴでしょう(笑)、昨年の新春 PIRATE RADIO からのイメージですけどね。 2011-01-04 InterFM「桑原茂一のPIRATE RADIO」 #ckpirate #53 新春選曲 by 桑原茂一 Tango de Bonne Année ! 2011 ということで、新春初のリサイクルショップ系へ…

久しぶりのHARD OFF漁り

最近安レコ漁りに行く時間がなかったのですが昨日久しぶりに堀に行きました。比較的近所にある「HARD OFF」に要らなくなったパソコンと子供用ゲーム機ピコを処分しにゆきました。パソコンは完全に故障しているものですし、ピコはもう十年近く利用していない…

久しぶりの朝まで夜遊び スナック「馬場」〜渋谷オルガンバー more

昨晩から今朝にかけては、珍しく夜遊びの日となりました。毎月第3金曜日恒例の渋谷オルガンバーでの「真夜中の昭和ダンスパーティ」へ。今回は3連休ということもあり、朝まで騒いでも十分体力回復する日にちがあるだろうということで、重い腰を上げ以前よ…

いらないアナログレコード回収します

1年半ほど前に安価なレコードプレーヤを購入しました。以前から所有していたレコードのなかで聴きたいレコードが何枚もあったので、USBメモリ接続によりMP3へ変換可能な機種を選択しました。機種選択時には、基本がMP3変換を目的としていたのでスピーカーも…

島田奈美さんのシングル救出

今日はお昼前後に一人で空きの時間ができたので、久しぶりにハードオフへ行ってきました。要らなくなった電気製品を捨てに(売りにではない)来るときしか来ないのですが、中古レコードも扱っているのを思い出して掘りにいってみました。 入り口付近の1000円…

つちやかおり - 哀愁のオリエント急行

昨日、100円レコードを掘っていて、見つけた一枚。このLP当時レンタルレコード店で借りてきてテープにダビングしたものをすり切れるほど聴いていました。彼女の美声に、1982年当時どっぷりナイアガラな私がこのオールディズ歌謡に萌えずにはいられませんでし…

『レコ部の、お世話になっております。』行ってきました #recobu

大型連休も3日目、この連休中に行こうと思っていたイベントのひとつであった、『レコ部の、お世話になっております。』に行ってみりました。午前中、歯医者に行かなければ行けなかったので最初からの参加は出来なかったのですが、前半中になんとか辿りつけ…

日本のうた / スタンリー・ブラック と 彼のラテン・アメリカン・リズムス

60年代中盤は海外のアーティストが日本語の歌をリリースすることが非常に多い時代でした。この65年や66年は東京オリンピック頃から流れのひとつのピークであったようです。。私の大好きな、フランス・ギャルやペギー・マーチ、ジョニー・ティロットソンなど…

ウェルナー・ミューラー・オーケストラ「郷愁の日本」

本日、久しぶりにいつものリサイクルショップ(中古レコード専門店ではない)にてレコの入っている段ボール箱を漁っていると面白そうなアルバムを見つけました。ウェルナー・ミューラー・オーケストラの日本の民謡など演奏ものです。以前から「リカルド・サ…

2011年3月4日深夜のレコ部

久しぶりに最後まで聴いたレコ部。この日のレコ部はレギュラーな日曜の深夜のレコ部と異なり、未整理の7インチの山から適当に抜いたレコードを適当にチョイスというパターンの突発レコ部でありました(というかいつも適当と言いつつさりげなく選曲されている…

100円中古レコード救出シリーズ 〜 井上鑑、一風堂 〜

本日久しぶりに近所の中古レコードやを物色。見てるだけで楽しいのですが、都内の有名レコード屋さんのようにレアなレコードなどはほぼないのですが、意外な作品が100円から500円のレベルで販売されているのでいついつ衝動買い。レコードは保管場所がかさむ…

浜口庫之助 FOREVER

先日、レコ部で浜口庫之助さんの「小さな思い出」(サントリーのCMソング)を聴いてから、大好きなハマクラさんの再評価モードになりつつあります。でも、ベスト盤とか、本人歌唱の物など音源をもっていないので、まずはお気楽に図書館でベスト盤を借りまし…

ソフトロック・ドライヴィン ビクター編 ~空と海とわたし

このシリーズのコンピレーションアルバムはどうも その道の人達の間では有名なアルバムのようですね。このシリーズ最初に発売されたのが1996年ということですから、ちょうど私が新たにCDとかを聴かなくなったころの発売ですね。それまで、80年代にあったこの…

レコ部 on DOMMUNE #recobu

いつも、深夜にやっているレコ部ですが、本日はDOMMUNEの2部へ進出。しかも、いつもの「SONOTAの沼」とかの濃いトークでは無く、2部の正統DJの方にです。ほんの一部ですが画面キャプチャでご紹介 クールファイブはTLの反応もいいですね。 前園直樹 ピアノ…

綿の国星 ムーンライダーズとの真の出会い

以前のエントリー「綿の国星 イメージアルバム」でも書きましたが、私は、男のくせに大島弓子さんの漫画のファンです。でも、ネットでいろいろ検索するとアニオタ第一世代の人にはけっこう、少女漫画オールドスクールファンが多いようですね。やや下の世代で…

SAILING DREAM / 五十嵐浩晃

近所の中古ゲーム屋の一角にあるレコードコーナー(ダンボール箱に並んでいるだけの場所)でゲット。専門のマニアックなショップで無いので殆どが80年代初期のメジャーヒットレコードばかりの品揃えです。よく探すととんでもないお宝もあるかも知れませんね。…