ぴゅーもんブログ

カナダ生まれの日本育ち白イルカ(ベルーガ)のぬいぐるみぴゅーもんのブログです、ハワイにもいったよ〜(不定期のんびり更新)

会社

歓迎会 第三弾

今回は、弊社新人の歓迎会です。レストラン貸し切りで行いました。そこのチーズケーキがおいしいのですが、それをお土産として注文したのですが、半数以上の人が注文をしていました。うちの会社みんな、お酒よりもスウィーツが好きなんだなつくづく思いまし…

歓迎会 第二弾

今回は、オフィシャルな歓送迎会でありますので、ちょっとリッチな中華料理でした。その分会費の負担も大きいですけどね。お偉いさんのおつきあいで、あまり食べられませんでした。おかげで、週末リバウンドはさける事が出来ました。一時的にはビールでおな…

歓迎会 第一弾

本日はチーム内の歓迎会です。歓迎会といっても中間採用者、しかも管理職も含むの歓迎会です。関係チーム内でだけでこじんまりと実施。喫煙者の比率が50%と多くて、お酒というよりもタバコの煙で気持ち悪くなってしまいました。おまけに、泣いて熱く説教を…

大組織で初心を維持するのは大変

歴史が古くて、大きい会社ほど、その会社特有の文化を持っています。それが、その会社の強みでもあるのですが、このような変化の激しいご時世では、なにかと弊害となる事が多い事も事実。そこで、外部のコンサルや、新入社員に中間採用者はなにかと、今まで…

大組織のハンディ

大きな会社ってある意味安定しているけど、様々な想定されるリスク回避のために、納入システムセキュリテリ要件が厳しすぎます。そのため、ちょっとした知識共有などにお手軽なDBアプリとかWEBで立ち上げることも出来ません。ワークフロー系のシステムとかは…

社内勉強会「Oracle11gインストール」

やっぱり、業務直結したテーマは、食いつきがいいね。この社内勉強会の基本ポリシーは、ふだん業務で習得している内容外ということなのですが、いろいいろなバリエーションがあってよいですね。Oracle自体が化け物みたいなソフトウェアなので、全貌を理解し…

社内勉強会 フォトショップ入門

実際の写真の明るさや、背景を変更するなどのテクニックの解説がありました。画像処理は、興味はあるのですが、ついめんどくさくって覚えられませんでしたが、こうして教えてもらうとわかりやすいですね。ちょっと、この手のツールで遊んでみる気になりまし…

季節外れの新卒採用試験

以前の「採用試験」に書いたように、雇用に関する基準が緩くなっている今日このごろです。本日は二人の方の面接をさせていただきました。弊社のような小企業を入社希望していただけるだけでありがたいことです。したがって、面接時にも、その人のマイナスポ…

社員旅行-沖縄- 第三日目(最終日)

旅行中の毎朝、筋肉痛で起きるとふくらはぎが筋肉痛で大変でした。それ故に、今日は、全体歩かずにのんびりするぞと心に決めたのですが・・・ きょうは、同行者を気にすることなくマイペースで過ごしたかったので、みんなが観光で出発したのを横目に、ホテル…

社員旅行-沖縄- 第二日目

二日目は、バス会社の日帰りツアーを利用しての、「美ら海水族館」へ行って参りました。ツアーコースは下記のコースを利用。 美ら海家族さーびす号那覇のホテルを8時30分に出発 ◎琉宮城・蝶々園【入場料込】 メインの水族館近くの典型的なお土産屋メイン…

社員旅行-沖縄- 第一日目

9時20分の集合に、一時間早く行き、空港で朝食をとりました。和食のバイキング形式の朝食で、朝からめいいっぱい食べ過ぎです。 自然式食堂 餉餉 羽田空港店 昼過ぎに那覇の到着して、ホテルにチェックイン後早速、事前に調べておいた沖縄そばの店へ行こうと…

社用携帯機種変

先日紛失した携帯がついに見つからなかったため、総務の許可を得て、機種変することにしました。機種変手続きを会社でやってもらおうと思っていたら、さすがに甘かった。自分の瑕疵で機種変となったのだから、購入手続きくらいはしないとね。というわけで、…

社用携帯紛失

まいりました、携帯電話なくしました。今までは、そもそも携帯電話を家から持ってくるのを忘れるというのは経験があったのですが、今回はまったく見つかりません。自宅で、充電器から持ち上げてポケットへ入れたまでは覚えているのですが、勤務先へ到着した…

一泊研修明けに「Oracle Direct Seminar」参加

一泊研修の翌日、その足で会社へ戻り、「Oracle Direct Seminar」へ参加。下記のセミナーを申し込んでありました。 実践!! Oracleデータベース物理設計<前編>(09:30~10:30) 実践!! Oracleデータベース物理設計<後編>(11:00~12:00) 開始時間に間…

一泊研修

年2回、毎回ほぼ恒例になりつつある、山奥での社員研修です。この手の研修は普段仕事をしているオフィスを離れて行なうのは非常に重要なことであると思っています。その昔、田中康夫が「東京ステディ・ デート案内」で書いていたドライブの距離と女の子のデ…

暑気払い

月次全体会議のあと社員全員出席で暑気払いを行ないました。昨日に引き続き、焼肉屋で飲み会です。今朝、若干二日酔いでしたが、焼肉のにおいをかいだら体調復活、かなり食べました。本日飲酒の方は、ほどほどにしておきました。

新卒者面接

来年の春採用対象者の面接を行ないました。基本的な採用基準は、その人が現在持っているスキルよりも一緒に仲間としてやってゆけるかなのです。また、弊社のような小企業には、応募に来ていただけるだけでもありがたいので、面接の内容もいかに落とすかでは…

良き習慣を身に付けよ

今日は、定期券を忘れてしまいました。いつも、財布や定期券は、同じ場所にしまっておき、朝ほとんど無意識な動作でしたくしているので、いつもとちょっとでも異なる場所に置かれているとこういうことが起きてしまいます。やはり人間と言うものは変化に弱い…

中途採用者面談

飛び込みで、採用を希望される方がいたので、本日採用試験前の面談(ほぼここで決定ですけどね)を行ないました。面談前に履歴書とスキルシートを見せてもらったのですが、大企業で一時選定を書類だけで行なっていたら不採用だったでしょうね。典型的な、転職…

賞与システム大幅見直し

確かに、現在のシステムは良くないけど、どのように改良されるのかこれからの議論が心配です。みんなと意見があるかな、いまの自分は実績評価廃止論者だけど、みんなを説得できる自身はないな、結局中途半端な評価システムで妥協しそうな予感。最低限常に見…

履歴書

何十年ぶりに履歴書を書きました。書き方すっかり忘れてました。何のための履歴書かって?実は、家で履歴書かいていたら「嫁に転職するの?」って聞かれました。この年じゃもう転職はほぼ無理ですね。ちょっと前までは、今の会社が倒産してもどうにかどこか…

創立記念イベント

ボーリング&ホテルで食事(バイキング)。就業時間帯から早めの開始、かつ、バイキング形式であったので終了時間が決まっていたため宴会のわりにかなり早い時間に終了。また、宴会ですが、バイキング形式のためお酒はほとんど飲まず、かなり食べまくりまし…

新年会

新年会とタイプするのになぜか二回も「損年会」とタイポしてしまいました。なんかイヤな感じです(笑)。毎年開かれる忘年会が昨年は行なうタイミング関係で、新年会ということになりました。料理は恒例の「ぼたんなべ」です。ご馳走様でした。 ここ数年、達成…

マイ・仕事納め

弊社の仕事納めは明日の28日ですが、現在客先常駐中であり、そこで、あすはほぼ業務が行なわれないためお休みにしちゃいました。これで、なんと10連休です。いまから仕事始めの日が恐ろしいです。身も心もだらけそうですね。特に年末年始は危険です。暴飲暴…

クリスマスプレゼントを贈ってみた

家族以外にクリスマスプレゼントなんて贈ったこと無い人なんですけど、今回送ってみました。送った先は、弊社の若き(?もう30代だけどね)役職者たちです。何を送ったかというと、「ウェブ進化論」と「ウェブ時代をゆく」の2冊セットです。この本に書かれてい…

チーム内忘年会

チーム内での忘年会。全員客先常駐しているので、出先近くのお店で宴会。飲み放題コースがやはり飲みすぎますね。自重せねば。2次会の沖縄料理の店でも泡盛飲みすぎたよ。でもソーキそばはうまかったっす。 忘年会空でしたので、はてなハイクの4次募集参加…

ISMS内部監査員講習

会社で、これから申請を計画しているISMSの内部監査員講習がありました。私自身は監査担当ではないのですが、受講させていただきました。私の中には、会計監査のイメージがあって、いろいろと査証の収集や検証など大変なのかなと思っていたのですが、今日聞…

社員旅行(日帰り)

群馬ドイツ村へ行ってきました。平日はガラスキでした。そこで、はじめてソーセージ作りに挑戦。なかなか面白かったです。おみやげは、そこで作った手作りソーセージです。窯焼きパンもおまけについてきました。明日が楽しみです。その後、温泉目当てに元気…

健康診断

年に一度の健康診断です。状況は昨年とあまり変わらないような予感。若干(1kくらい)体重減ったかな(笑)。これで、摂生していた食生活を、年末年始モードへ解禁じゃ。これじゃダメだよね。

ISMS運用説明会

弊社ではISMSを取得することになり、その運用の説明会がコンサルタントの方からありました。基本的な考え方として、自分の会社の現状に合った管理規程を作りPDCAのサイクルに載せてゆくことにあります。特に、このしだいに改善されてゆくPDCAのマネジメント…