ぴゅーもんブログ

カナダ生まれの日本育ち白イルカ(ベルーガ)のぬいぐるみぴゅーもんのブログです、ハワイにもいったよ〜(不定期のんびり更新)

夏なんです 〜 脚折雨乞 〜

毎日暑いですね、しかも夕立とかも例年より少なめ気がします。こういう時は雨乞いしかないですね。 というわけで、うちの比較的近所な近隣市の鶴ヶ島で4年一度の雨乞い祭り行われましたので行って来ました。近いといっても車でないと行けない距離なので、最…

I Don’t What To Be Your Baby Anymore(涙はこれっきり)-Popsicles

久しぶりに、「Girls Collection」というガール・グループのオムニバスアルバムからの1曲です。ほんとこのオムニバスすてきな曲ばかりなのです。この曲もすごくお気に入りな一曲です。このリズムにカスタネット、ナイアガラというかスペクターサウンド的です…

InterFM「桑原茂一のPIRATE RADIO」 #ckpirate 第133回 「LIVE MIX@BAR PIRATES 7/7 2012」小林径 編

小林 径 黎明期である80年代からDJ活動を始め、常に日本のクラブ・シーンの中心的な存在として現在まで活動を続けている。90年代は、プレスティッジ・レーベ ルのリイシューなど通じて、ジャズ・ファンク・ブームのオリジネーターとして脚光をあびる。代表作…

TV AGE講座 「平岡精二 〜 インスト&アレンジ特集」

楽しみにしていた平岡精二さん特集2回目。今回はインストものやアレンジ作品を中心として紹介でした。CD化されている音源が少ないこともあるのですが、全曲アナログ音源による紹介となりました。それぞれのジャケットも見せていただきました。この時代のジャ…

「館長庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」へ行って来ました

開催前から大変興味あったこの特別展示へついに行って来ました。先日の『2012-07-18(水) 弥生美術館 「大伴昌司の大図鑑展」へ行って来ました』に続き特撮ものがマイブームなこのごろです。先週末テレビで特番放送あった影響もあってか、沢山の来場者でした…

ロックンローラー近田春夫の歌謡曲って何だ? 7月20日 第25回「力業(ちからわざ)」 

今週も大相撲中継で短縮放送です。短縮放送のときこそ、近田さんの好きな曲かけるといった感じで濃い一時間でしたね。なんといっても「若い元気なお相撲さん」よかったです。 15時台 「大都会」 クリスタル・キング作詞:田中昌之、山下三智夫、友永ゆかり …

エリック・クラプトン自伝

なにげに図書館で手に取り借りてみました。最近ミュージシャンの伝記とか面白いかなと思い始めてます。過去にもいくつか、ビートルズやフィル・スペクターなど読んできてはいます。が、クラプトンの場合、ネタにされるようなプライベート面が他のミュージシ…

InterFM「桑原茂一のPIRATE RADIO」 #ckpirate 第132回 「LIVE MIX@BAR PIRATES 7/7 2012」鈴木 哲也 編

番組中、あなたが感じたイメージを「#ckpirate」のハッシュタグをつけて写真で投稿してください。投稿された皆さんの写真を翌日、iPhonegrapher galleryで公開いたします。皆さんのご参加、お待ちしております! 鈴木 哲也 honeyee.com(ハニカム)編集長 ア…

メガ・シャークVSジャイアント・オクトパス

TV

適当にトルネの番組予約をしていて、目につたテレビ東京のお昼のB級な午後のロードショーでの映画のタイトル「メガ・シャークVSジャイアント・オクトパス」これを見た瞬間に、小学生のさんざんテレビの放送でみた巨大海洋生物物の再放送かと思い、さっそく録…

弥生美術館 「大伴昌司の大図鑑展」へ行って来ました

3連休の最終日(7月16日)。重い腰を上げ都内までお出かけ。根津の弥生にある弥生美術館へいて参りました。普段は、比較的女の子(もと?)向けなカワイイ系の展示『暮らしさんぽ旅:「大正から始まった日本のKawaii(カワイイ)展」に行きました』が多い中、…

InterFM「桑原茂一のPIRATE RADIO」 #ckpirate 第131回 「Ballad of the Lights」矢部 直 編

番組中、あなたが感じたイメージを「#ckpirate」のハッシュタグをつけて写真で投稿してください。投稿された皆さんの写真を翌日、iPhonegrapher galleryで公開いたします。皆さんのご参加、お待ちしております! 矢部 直 DJ・プロデューサーUnited Future Or…

ロックンローラー近田春夫の歌謡曲って何だ? 7月13日 第24回「かけそこね」

今週は残念ながら、1時間ですが、これまでの集大成的なというか、かけそこね」がテーマでおさらいといった感じでした。たしかに、美味しい物を後に残すタイプの近田さん、いい曲が残ってましたね。 15時台 「帰り道は遠かった」 チコとビーグルス作詞:藤本…

庚申塚発見

本日、お寺へ行き、お盆のための盆供料を納めてきました。といっても、都内のように7月15日がお盆ではなく、またまた、その他一般的な8月15日でもないのです。うちの地域のお盆は、7月下旬がお盆です。昔この地域では養蚕が行われていたため、8月のお盆の時…

社用呑み会でした

7月から都内へ弊社社員が2名常駐でお世話になることになり、歓迎会というか、これからがんばってください会な感じで、関係すとお客様と、4月まで私が渋谷でお世話になっていた担当の方も交え懇親会を行って来ました。19時始まりなのですが、田舎にある弊社か…

ロックンローラー近田春夫の歌謡曲って何だ? 7月6日 第23回「レッツ!サングラス」

夏だ、サングラス!サングラスの本質は「悪」「不良っぽい」だそうです。そんなイメージの選曲。この難しいテーマのなか、いつものように、近田さんのかけたい曲をかけまくったといった感じですね。今回自分の中での再発見というかひっかかりは、近田さんプ…

InterFM「桑原茂一のPIRATE RADIO」 #ckpirate 第130回 「like someone in love 」伊藤陽一郎 編

自分勝手の "PIRATE RADIO"。 最初に選曲したのは、 Sabres of Paradise の "Wilmot" だった。 突如 湧きだした "I Love You"。 "Wilmot" は消えた。 瞬間の感情は 当初のイメージを 美しく超えた。 心地いい。 止まらない時間の趣は、ビンテージの溝から溢…

スナック馬場 (10回目)

2012-03-17 スナック馬場 (9回目) 3月末以来3ヶ月以上ぶりの馬場さんのお店でした。その間、馬場さんがインドネシアにご旅行に行かれていて、いろいろな事があってから初のお店でした。 今日は、本当は会社関係の呑み会が渋谷で行われるはずであったのが急…

Duane Eddy - Tokyo Hits

面白いアルバム見つけました。けっこう有名なのでしょうか。50年代〜60年代のエレキブームでベンチャーズと並んで有名であったデュアン・エディですが、毎年営業がマメなベンチャーズに対して、このデュアン・エディはけっこう忘れられている存在なようです…

ロックンローラー近田春夫の歌謡曲って何だ? 6月29日 第22回「あなたのアイドル」

今回のテーマ「アイドル」しかも「あなたの」ですからね。近田さんの選曲もかなり飛ばしていましたね。自ら良い選曲と自負しているだけあって、なかなか楽しい選曲でしたね。近田さんのアイドル感を堪能できました。いずれは消えてしまうような刹那な感じを…

InterFM「桑原茂一のPIRATE RADIO」 #ckpirate 第129回は、『 PROGRESSIVE FOrM Mix June'12 for Prays Release Even 』 PROGRESSIVE FOrM 編

本ミックスは、来る7月8日に開催されるFugenn & The White Elephants『Prays』(5月5日発売)のリリース・イベントに出演するアーティストの最新音源で構成した60分のノン・ストップ・ミックスです。 PROGRESSIVE FOrM 2001年に発足したエレクトロニッ…

7周年記念 〜 重大発表

本日でまる七年基本的に毎日更新続きました。 2005-07-01 登録完了 とりあえず使い方も読まないままに登録してみる。 旅行中もモバイル等を駆使して毎日更新を基本として続けてきました。時には寝てしまって翌日に2日分更新ということもありましたが、続けて…

にわか庭師

今朝、きょうは出かける予定もなく家でボーとしていたら、母から庭木の剪定をして欲しいとお願いされました。元来、そういの苦手なタイプな私ですが、最近は母が育てている花をポストしていたりするので、仕方がないなという感じで(ホントはもっと積極的に…

久しぶりのHARD OFFで安レコ

本日、午後から車で客先へ向かい、作業終了後そのまま直帰でしたので、わりと早い時間に自由になれたので、久しぶりにその客先近所のHARD OFFへ行って参りました。予算は300円程度、例によってジャンクの100円レコを最大3枚くらいと思ってかるく漁りました。…

ロックンローラー近田春夫の歌謡曲って何だ? 6月22日 第21回「夏至」

今回の特集「夏至」。リクエストには難しいテーマでしたね。でもリスナーのみなさん近田さんとの知恵比べ的な発想でいろいろとがんばってました。今回の特集、近田さんの基本的な季節感というか、世の中の先取り感にあふれた解釈を説明するための企画でした…

Char 歌謡3部作

わたしが、まだロック少年であったころ、基本的には歌謡曲をまだすこしバカにしていた頃のことでした。すでに、ロック少年の間では、すでに名ギタリストとして有名であったCharが歌謡曲を歌うというので最初から話題だったのがこの3部作なのでした。このあた…

InterFM「桑原茂一のPIRATE RADIO」 #ckpirate 第128回は、『黒い歌謡曲#14 』

リリー・フランキー、高木完、桑原茂一編。「きっとここが帰る場所」に集った方々からの刺激を受けた桑原茂一の、ほぼノンストップ選曲。 リリー・フランキー イラストレーター、1963年、福岡県生まれ。 武蔵野美術大学卒業。イラストやデザインのほか、文筆…

ブルーベル・シンガーズ:『昭和ブルース』

71年ヒット曲をなにげに見ていてちょっとショックだったのは、この『昭和ブルース』のヒットでした。私の中では、「非情のライセンス」における天知茂さんの『昭和ブルース』なのですよね。じつはこのブルーベル・シンガーズのバージョン初めて知りました。…

アローン・アゲイン / ギルバート・オサリバン

おそらく、この曲あたりが初めて洋楽を意識出した曲かもです。初めて買ったレコードというわけではないので、なんとなく記憶の断片から察するとです。 これより前の年代の洋楽は完全に後追いなのですよね。そういった意味でのエッジにある楽曲といえるかも知…

TV AGE講座 「ミシェル・ルグランの軌跡#4」

短期集中講座の掉尾を飾る#5では、2000年代の作品を中心に#1〜#4で紹介しきれなかった作品をまとめて「紹介。ゲスト参加したアルバムからの楽曲や来日映像なども。 紹介予定作品▶「Legrand Affair」「青い自転車」「マルグリッド」ほか。 2000年代にはほ…

10代のころ金髪女性への憧れ?

先日のピンナップス => ガールズ => ランナウェイズ という単純な連想で。そういえば10代のころ金髪の女性って自分の興味対象に多かったなと。。とくに、異性の好みとして金髪に憧れがあるわけではないのですけどね。70年代から80年代にかけて、金髪外人がコ…