ぴゅーもんブログ

カナダ生まれの日本育ち白イルカ(ベルーガ)のぬいぐるみぴゅーもんのブログです、ハワイにもいったよ〜(不定期のんびり更新)

大貫妙子 「美しい人よ」

この曲、そう80年代ののJR東日本のコマーシャル曲なのです。この曲、当時の大貫妙子さんヨーロッパ志向な曲なわけですが、なんか彼女メロディーとちょっと違うかなと思ってましたが、これ、カバー曲だったのですね。原曲はスペインの曲で1923年に作られた「L…

Motoharu Radio Show 2012/05/22 OnAir - Extra Week - 特集:ナイアガラDJトライアングル特別編

昨晩、大好きなラジオ番組である「PIRATE RADIO」とかるかぶりであったので、録音して聴きました。ナイアガラ・トライアングルの方々によるお題DJ面白かったですね。忘れないようにプレイリストをメモしておきます。 R.E.M.:Supermanお題はヒーロー:選曲は…

InterFM「桑原茂一のPIRATE RADIO」 #ckpirate 第123回 groove parade mix/高木康行 編

高木康行 フォトグラファー DJ、ファッションスタイリストを経て1994年よりフォトグラファーとしてキャリアスタート。雑誌、ファッション広告、CDジャケット、等を中心に活動。 website:http://www.tkklab.com/ http://www.clubking.com/music/123/index.htm…

「ビー・ジーズ」ロビン・ギブ氏死去

「ビー・ジーズ」ロビン・ギブ氏死去 ビー・ジーズというと、一般的にはサタデーナイトフィーバーの『ステイン・アライブ』(32万枚)『恋のナイトフィーバー』(25万枚)が有名ですが。単一のヒット曲としても『メロディー・フェア』は34万枚で、日本におい…

金環日食

もっと、事前に色々調べておいて観察すればよかったです。けっこう世間が騒いでいるわりに甘くみていて、その時になれば見れるかななどと考えていました。やはり日食グラスを入手できなかったのは大きいですね。曇っていたのをいいことに裸眼でちらっと観て…

おばあちゃん(母)記憶を失う!

タイトルはやや大げさですが、現在はきわめて普通な状態です。じつは昨日、私が出かけていて不在中に母が路上で自転車で転倒し救急車で病院へ運ばれたのですた。現場は、わが家から10mほと離れた路上。それほど交通量は多くはないのですが、そこで自転車を転…

80年代アイドルブームの楽曲に多大な影響を与えた、ドナ・サマーさんなくなる。

ドナ・サマーさん死去 「ディスコの女王」 63歳の若さで亡くなってしましました。彼女の熱烈なファンでなくても、彼女のついては追悼せざる得ないでしょう。わたしも、彼女のレコード買って熱心に聴いていたファンではないのですが、その存在はこの訃報に寄…

ロックンローラー近田春夫の歌謡曲って何だ? 5月18日 第16回「踊るで!しかし!!」

今回も、3時台だけの放送でした。それなにそれなに、テーマがダンスミュージックですよ、これじゃぁ、時間が足りませんよね。リクエストもいつもより多かったようですし。やはり、ダンスな音楽はみんな好きなんですね。楽しい時間でした。そんなダンス大好き…

シェビデビで行こう〜ザ・プレイボーイ から作家中山大三郎へ

そろそろ、GSカテゴリーが必要でじょうか?明日は近田先生のラジオ番組ですが、すべての始まりは、やはり近田先生のラジオ番組からな私です。というわけで、近田先生の影響を強く受けたのが80年代初頭のGSのリバイバル・ブームでしょう。世代的にある程度有…

キャッツ★アイVSキューピット コンプリート・コレクション

こんなものすごいコンピレーションアルバムが発売されていたとは驚きです。ピンクレディの異常な人気にあやかった歌手の典型なこの二組のコンビですが、リアルタイムにその存在を知っていたものとしては20年以上が経過してこのようなしかも、そのB級ユニット…

InterFM「桑原茂一のPIRATE RADIO」 #ckpirate 第122回 Blue holiday / 田島一成編

田島一成 フォトグラファー 写真家 1968生まれ。主な仕事=ファッション誌、広告、CM、ミュージシャンの写真、映像。初仕事はdictionary! website:http://www.tajimakazunali.com/ @tajjiemax http://www.clubking.com/music/122/index.html 前回の記録 20…

つべからひとつかみ - 熊谷真実 - グロリア

マー姉ちゃんこと熊谷真実の歌なのですが、これは加藤和彦氏の女優への提供曲シリーズでもあるのですようね。しかし、80年代初頭の時期としてはめずらしく、作詞が安井かずみさんでなく、三浦徳子さんなのですね。曲調はいわゆるこれまた女優への提供曲、岡…

母の日関連、数珠つなぎ〜Your Mother Should Know〜

本日母の日ですが、お恥ずかしいことに、毎年なにもしてあげられていないのです。ことしも、基本的には何もしてあげられていないのですが、たまたま、母の用事のために車の運転手となり片道1時間ほどのドライブで親戚のうちへ連れてゆきました。まあ、そい…

料理番組 オープンニングの3種盛り合わせ

TV

久しぶりに先週放送されていたNHKの「きょうの料理」のカレー特集の録画をぼんやりみていました。最近料理していないけど、たまには男のわがまま料理を作りたくなりました。この番組、学生時代の長期休みの期間は家でほぼニート状態であった私は朝から晩まで…

ロックンローラー近田春夫の歌謡曲って何だ? 5月11日 第15回「この曲に負けました」

本日の放送は、大相撲中継のため15時台だけでした。その分、選曲が濃かったのではないでしょうか。テーマである「この曲に負けました」も近田さん自身が負けたと思うような曲の選曲なので納得です。 15時台 「アラ見てたのね」 都はるみ作詞:関沢新一 作曲…

Alexander's Ragtime Band スタンダード曲

本日、「Joe Venuto Sounds Different! (アルバム)」の「Alexander's Ragtime Band」を聴いた時に、「あっこれ、いつも映画館でかかる曲だ!」と妙に納得。私がよく利用するシネコンであるシネプレックスにて劇場案内時に流れている曲であったのを納得。その…

ABCの歌にみる英語ソングの日本語化とその原曲

「カタコト萌え」カテゴリを面白さを学術的にどなたか研究して下さい。そんあわけで、それっぽい研究はの種はけっこうころがっているのでした。そうそれは、有名なABCの歌。私は小学生のときになんと英語塾へ少しだけ通っていたのです(でも今では英語まった…

InterFM「桑原茂一のPIRATE RADIO」 #ckpirate 第121回 ロシアピアニズム至極のエッセンス! / 若木信吾

若木信吾 フォトグラファー/映画監督。1971年 静岡県浜松市生まれ。ニューヨーク州ロチェスター工科大学写真科卒業後、The New York Times Magazine, Newsweek, Switch, Figaro, Spur, coyoteをはじめ、雑誌・広告・音楽媒体など、幅広い分野で活躍中。 ま…

チェコスロバキアのビートルズ、オリンピック

最近のテーマというか読んでいる「自由・平等・ロック」の影響で東欧のロック関連を動画サイトにて聴いておりますが、なかでもチェコスロバキアのという国は、ビートルズ好きな国で有名なようです。 一番有名なのはヘイ・ジュードのエピソードでしょう。 198…

ロックンローラー近田春夫の歌謡曲って何だ? 5月4日 第14「いいじゃん! やるじゃん!! 横浜!!!」 

今回、はつの中継放送。しかも歌謡曲にとって重要な街である横浜ら、しかも、横浜にぴったりなクレイジーケンバンドの横山剣さんがスペシャルゲストでした。スペシャル企画であることを忘れていて最初の2時台を聞き逃してしまいましたのが残念です。通常の3…

SP講談 二〇世紀之大衆藝能 VOL.20〜 参加メモ1

「SP講談 二〇世紀之大衆藝能 VOL.20」 18:00-/Charge¥1500 案内人:瀬川昌久 オフノートが昨年より押し進める知られざるSP音源復刻シリーズを補完するSP鑑賞イベント。 奇数月の案内人は、戦前戦後を通じた国内における大きな意味での「ジャズ」を探求…

オキナワへ帰ろう

やっぱり弥生ではなく縄文系の血をひくアラッポとしては、沖縄行きたいです。自分のルーツ探しとかしてみたりで、専門家ではないけどなんとなくでいろいろ調べたことがありました。自分姓と同じ地名が九州と東北に発見したり。自分の身体的特色が色黒で毛深…

JAZZ AT THE TORYS / ビッグ・フォア

先日のTV AGE講座 のときに久しぶりの池袋のdiskunionを冷やかしによりました。よってしまうとだめですね、つい購入してしまった1枚がこちらでした。これを続けているとディガーの方々の近づけるのでしょうか。購入代金以外に、レコ屋さんへでかける機会が…

久本がおれのヨメ

また夕飯の日本酒が効いてバタンキューなのでした。昼間、雨にぬれてちょっと頭痛がするなぁとという体調に呑んだんだからかもしれません。夜中に目が覚めて、夢を断片的に覚えているのでメモしておきます。 会社で会議、なにやら重要な決断がされた。うちへ…

InterFM「桑原茂一のPIRATE RADIO」 #ckpirate 第120回 Deep Tuesday Nite / 笠井爾示編

笠井爾示 フォトグラファー 1970年東京生まれ。80年から8年間ドイツで学び帰国。95年多摩美術大学卒業後、96年に初の個展『Tokyo Dance』(Taka Ishii Gallery)を開催。翌年、写真集『Tokyo Dance』『Danse Double』を刊行して注目を集め、ストックホルムと…

ロックンローラー近田春夫の歌謡曲って何だ? 4月27日 第13回「三人邦彦 〜作曲家 村井邦彦・加瀬邦彦・鈴木邦彦〜」 

以前から予告されていて、まだかまだかと待ちわびた特集です。ただ単に、「邦彦」を集めただけでなく。近田さん出身の慶応つながりとか、一番活躍された時代の共通性とそれぞれの個性、このテーマで特集すると決めた段階で成功まちがいなし企画ですね。しか…

わが家の衣替え

毎年、ゴールデンウィークには、ファンヒーターをしまったり、5月人形の出し等を行なっています。というわけで、本日実行です。しかし、今年は例年より作業量が少ないのです。それは、今年から5月人形を飾らないと決めたからなのでした。すでに数年前から(…

アーティスト

久しぶりの映画です。映画館のロードショー予告見てからぜひ観たかった映画。でも、前情報としてはそのポスターにかいてある程度しか知らないで鑑賞。設定自体で即観たくなりましたからね。いま、ちょうどこのサイレントからトーキーへの変わる頃のオールド…

TV AGE講座 「ミシェル・ルグランの軌跡#3」

「火の鳥」「ベルサイユのばら」「愛と哀しみのボレロ」「愛のイエントル」のほか日本未公開作の主題歌も多数紹介。 紹介予定作品▶ 「Grand Piano」「ホラ吹き男爵の冒険」未発表音源ほか 今回は、私が初めてルグランを意識し始めころの作品なので、やや懐か…

渋谷勤務最終日 お世話になりした〜

12月から通い始めた、渋谷勤務の案件が無事終了となりました(残念ながら関わったプロジェクトは、私たちが関わっていないモジュールでトラブっている状況ですが、別会社が一括請負している部分なので手を出すことも出来ずなのが残念です)。 そのような状況な…