ぴゅーもんブログ

カナダ生まれの日本育ち白イルカ(ベルーガ)のぬいぐるみぴゅーもんのブログです、ハワイにもいったよ〜(不定期のんびり更新)

ロックンローラー近田春夫の歌謡曲って何だ? 6月15日 第20回「このあと一杯いかがですか?」 

今回のテーマ「このあと一杯いかがですか?」は、まさに、この日この番組の後で、「PIRATE RADIO「黒い歌謡曲」公開収録」があったので、そこで、お酒を呑みながら近田先生のトークショーが有ったので、そこで一杯のテーマでありました。残念ながら、「黒い…

Lookin’ For Boys-Pin-Ups

今日は、なんと、ブライアン・ウィルソン氏のお誕生日だそうです。そんなビーチ・ボーイズの影響も見られる、ガールズポップな曲です。このシリーズにありがちな、本国ではあまりヒットしなかったた曲シリーズでもありますね。 Lookin’ For Boys-Pin-Ups ガ…

InterFM「桑原茂一のPIRATE RADIO」 #ckpirate 第127回 『 LIVE MIX MAY 2012 』 DJ KENTARO 編

DJ KENTARO 昨年には世界最大級のフェス、コーチェラへの出演も果たし、今夏は4度目の出演となるフジロック’12への出演も決定したDJケンタロウ。2002年、世界最大のDJバトル『DMC World Final 2002』においてアジアから初の世界チャンピオンとなる。2007年…

Dusty-Rag Dolls

前回に引き続き、1964年のガールズ・ポップです。このラグ・ドールズによるこの曲じつに可愛いですね。ほんとオモチャみたいね曲ですね。 Dusty-Rag Dolls この動画にも映っている、メンバーはミッキー・ハリス、ジーン・トーマス、スーザン・ルイスの3人で…

いまどきの若き職業作家としての井上ヨシマサ氏 〜 PIRATE RADIO「黒い歌謡曲」公開収録 より

先日の『PIRATE RADIO「黒い歌謡曲」公開収録』で話題にのぼり、遡ること、以前の近田さんも出演されたやはり「黒い歌謡曲」でのトークの時にも話題になっていた井上ヨシマサさんについてです。改にウィキペディアにて経歴を確認してみると、最初はあの「コ…

車検終了

火曜日に車検に出した車が、点検等いろいろ完了して、やっとあがってきました。 通常車検は1日すむところ、これだけ時間がかかったのは、想定外の異常個所が見つかって部品交換等を行ったため、部品手配等に時間がかかってしまいました。 このおかげで、当初…

『真夜中の昭和ダンスパーティー』

「黒い歌謡曲」のイベントの後の映画「きっとここが帰る場所」特別試写会には終電がなくなるので行くのをやめたのですが、本日毎月第3金曜日定例の『真夜中の昭和ダンスパーティー』開催の日であることを思い出し、急遽『真夜中の昭和ダンスパーティー』へ…

PIRATE RADIO「黒い歌謡曲」公開収録 

ディクショナリー倶楽部のイベントです。しかも、毎週楽しみにしている、PIRATE RADIOの公開収録でもあります。しかも、師と仰ぐ近田春夫先生も御主演のイベントということで参加してきました。 なんと!! イベント始まって近田さんいらしゃらないじゃないで…

アメリアッチってなんだ?

明日は、楽しみなPIRATE RADIO の「黒い歌謡曲」公開収録です。その予習と思っていましたところ、頭に浮かんだのはこの曲。 橋 幸夫/恋と涙の太陽(アメリアッチ)作詩:佐伯孝夫/作・編曲:吉田 正 これは楽しいリズム歌謡ですが、いわゆる、なんかヤバイ…

ロックンローラー近田春夫の歌謡曲って何だ? 6月8日 第19回「ロックな歌謡曲」 

壮大なテーマでしたね。全体的には、近田さんらしい、歌謡曲論というかロック論を展開したような番組内容でした。冒頭の3曲聞き比べが、日本語でロックをやることの近田さんなりの回答であったと思います。番組内では各曲に対する詳細の解説はあえてされて…

InterFM「桑原茂一のPIRATE RADIO」 #ckpirate 第126回 「THIS MUST BE PLACE きっとここが帰る場所 」

桑原茂一のPIRATE RADIO#126は、6/15(金) の 「きっとここが帰る場所とPIRATERADIO 黒い歌謡曲をみんなで楽しむ夜」に連動、ディクショナリー最新号(146)掲載の「鼎談:きっとここが帰る場所(金剛地武志、 濱中三朗(roar)、小橋賢児 )」を、桑原茂一…

プロジェクトファシリテーションから「問題 vs. 私たち」

ファシリテーションという言葉あります。『会議、ミーティング等の場で、発言や参加を促したり、話の流れを整理したり、参加者の認識の一致を確認したりする行為で介入し、合意形成や相互理解をサポートすることにより、組織や参加者の活性化、協働を促進さ…

会社で廃棄PCの利用方法

先日、会社から、老朽更新したWindowsXPのPCを破棄するといのでもらって来ました。さて何に利用しようということですが、とりあえず、外出先からのわが家のネットワーク機器へアクセスするためのサーバとして利用することにしました。 ここで、わが家のネッ…

本日ロックの日でございます

6月はジェフ・ベックの誕生日も近くですし、本日はレス・ポールの誕生日でもあり、ほんとロックの日なのでありまして、ひとりで盛り上がりましたのその記録。昨日の近田春夫さんの「歌謡曲ってなんだ?」の「ロックな歌謡曲」特集も含め、ロックとはロックン…

ロックンローラー近田春夫の歌謡曲って何だ? 6月1日 第18回「6月といえば…」 

また、まとめが週遅れになってしまいましたね。基本的にこのテーマはジューンブライドなのでしょうけど、近田さんはなんと、夏至のイメージでそこからもう夏も終わりに向かうというイメージらしいです。今回は、そんな近田さんのイメージする6月の選曲です。…

SF作家のレイ・ブラッドベリが亡くなりました

グッド・バイ、レイ・ブラッドベリ 作家レイ・ブラッドベリが今日(米国時間6/6)、ロサンゼルスで亡くなった。91歳だった。 まさに巨匠の方が亡くなったという感じですね。直接的あるは間接的の多くお影響を受けたかたです。10代から20代前半のSFファンの頃…

The Doolang-Andrea Carroll

ガール・グループのオムニバスアルバムからの1曲です。この曲も当時ヒットしなかった、隠れたガールズ・ポップスの名曲。いい曲なので、今になっていろいろ研究されているようで、ネット上にもちらほら情報があるようです。作家陣もこの年代のオールディーズ…

InterFM「桑原茂一のPIRATE RADIO」 #ckpirate 第125回 『MELANCHOLIC COVERS FOR LOVERS』坂崎 タケシ編

坂崎タケシ StyleLAB.代表 GLAYやEXILE、東京スカパラダイスオーケストラ、ケツメイシ、土屋アンナなど数多くのアーティストのスタイリングを手掛け、多くの俳優やタレント・ミュージシャンから信頼を寄せられる兄貴的な存在である。その一方では、男気溢れ…

復刻「おやつストーリー」- 九州名物 白くまトロピカル

本日は、けっこう暑くなり、お風呂上りについアイスを食べてしまいました。それでも、まだガリガリ君にはちょっと早いかなという感じなので、いただいたのは、「白くまトロピカル」。 この白くまシリーズのなかでも、このトロピカルはまだ食べたことがなかっ…

八神純子の盗作問題

これ有名な話のですし、アーティストとしてとくに八神さんをフォローしてきたわけでないのであまり深く追究出来るネタは持ち合わせていないのですが、リアルタイムでテレビなどけっこう耳にしていて曲としてまとめてみました。京平先生は絶賛されるのになん…

尾崎紀世彦さん死去 〜 キーヨとの思いで

尾崎紀世彦さん死去…「また逢う日まで」でレコード大賞 小学生のころ、この大ヒット曲をみんなで歌いまくったものでした。幼心に、彼はこれまでの歌手とスケールが違うなと感じたことを覚えています。これは後年から知ったことですが、ブレイク前に特撮やア…

ロックンローラー近田春夫の歌謡曲って何だ? 5月25日 第17回「本当に泣けちゃう曲」

まとめが週遅れになっちゃいました。今回、録音予約が失敗していたので、放送音源を別の方法で聴くのに時間がかかってしまいました。「本当に泣けちゃう曲」というテーマ、近田さんらしくないのでは、などと思ってしまっていましたが、とんでもない、むしろ…

「欽ドン!良い子悪い子普通の子」のシャララララララ〜

小学校時代、ラジオ版初期欽ドン!は大好きでした。その後、テレビ版が作られて、初代アシスタントの香坂みゆきちゃんは大好きだったのですが、その後このシリーズはあまり興味なかったのですよね。でも、当時はなんとなくテレビを観てしまうといった頃であ…

シンフォニック!マンボNo.5「運命」 / 宮川彬良 《「小西康陽 これからの人生。」出演記念》

本日のNHK-FMラジオの「小西康陽 これからの人生。」にわたしと同世代であり、大好きな作・編曲家の宮川彬良さんがゲスト出演されます。宮川彬良さんの音楽にたいする考え方やセンスが大好きでして、NHKのバラエティ番組など楽しみに観ていました。 2010-05-…

InterFM「桑原茂一のPIRATE RADIO」 #ckpirate 第124回 yearly summer in KANTALAND MIX/ K.A.N.T.A 編

K.A.N.T.A 1987年7月4生まれ。ラッパー / プロデューサー K.U.D.O MAJOR FORCEを父親に持ち、12歳までの幼少期をロンドンで過ごす。18歳でアルゼンチンのサッカーチームとプロ契約し、 サッカー選手として活躍していたが、父親の影響で小さい頃より身近にあ…

筒美京平先生お誕生日おめでとうございます

というわけで、昨晩のレコ部の最後の曲が西田佐知子さん名曲「くれないホテル」で京平先生がかかり、その後、ツイートで今日が誕生日であることを知り、すっかりスイッチが入りました。それ以外にも日付が変わったとともにTwiterのTLで京平さん祭りが繰り広…

レスリー・ゴーア (Lesley Gore) / 涙のバースデイ・パーティー (It’s my party)

昨日のルグラン講座でちょっと気になりだしたのは、クインシー・ジョーンズなのでした。講座のなかで特にルグランとクインシー・ジョーンズの協業曲を扱ったわけではないのですが、二人の親密な関係から、そういえば自分はクインシー・ジョーンズについて何…

TV AGE講座 「ミシェル・ルグランの軌跡#4」

自ら監督した自伝映画「Cinq Jours En Juin」の映像や、幻のヴォーカル・アルバム、フランス・テレコムのチャリティ・コンサート、「壁抜け男」フランス初演時のでも音源などを紹介。 紹介予定作品▶「Ginet Rino-Michel Legrand」「プレタポルテ」未発表曲な…

吉祥寺「いせや」昼呑み

久しぶりに「いせや」です。もう少し行っているかなと思ったら、下記の参加以来なので1年以上ぶりなのですね。去年のまさに震災時の企画がボツになって以来です。 2010-11-13 Twitter「いせや」オフ会2回目参加 しかも、来月にはこのお店改装工事ということ…

社員研修&お食事会

久しぶりに自社にての呑み会でした。その前の午後は一日社員研修。今回は、コテコテのテーマ「ムダの排除」でした。製造業ではよく行われることなのですが、我々のような、ソフトウェア開発業においてはあまり言われることのない活動です。しかし、近年アジ…